昭和27年
12月
35年8月
38年3月
46年12月
56年4月
58年4月
62年4月
平成元年
5月
8年5月
8年11月
8年12月
11年2月
11年2月
11年3月
11年6月
12年3月
14年11月
14年12月
17年2月
19年8月
20年3月
21年9月
25年7月
30年3月
31年3月 |
城東貨物線客車運行促進同盟会結成
城東貨物線電化客車運行促進連盟結成
都市交通審議会答申第7号
(新設すべき路線として大阪外環状線を位置づけ)
都市交通審議会答申第13号
(新設すべき路線として大阪外環状線を位置づけ)
国鉄に対し複線化及び電化の運輸大臣認可
俊徳道〜加美間連続立体交差事業の採択
西日本旅客鉄道株式会社が運輸大臣認可を承継
運輸政策審議会答申第10号(2005年までに整備することが適当である路線として答申)
幹線鉄道等活性化事業費補助の適用事業として採択
建設主体となる「大阪外環状鉄道株式会社」設立
鉄道事業免許取得(第三種鉄道事業:大阪外環状鉄道株式会社)
(第二種鉄道事業:西日本旅客鉄道株式会社)
都島〜久宝寺間環境影響評価書を大阪府知事に提出
都島〜久宝寺間の工事施行について運輸大臣認可
俊徳道〜加美間の連続立体交差事業の都市計画決定
工事着工
俊徳道〜加美間の連続立体交差事業の事業認可
新大阪〜都島間環境影響評価書を大阪府知事に提出
新大阪〜都島間の工事施行について国土交通大臣認可
工事完成期限の延長(平成23年度末)について国土交通大臣認可
路線名、南区間の駅名の決定
放出〜久宝寺間が開業
工事完成期限の延長(平成30年度末)について国土交通大臣認可
JR長瀬〜新加美間新駅設置について近畿運輸局長認可
衣摺加美北駅が開業
新大阪〜放出間が完成し、全線が開業 |